· 

セルフラブ

リビング新聞さん(北九州版)に、「セルフラブ」のテーマで取材の申し込みを頂きました。

 

セルフラブという言葉を使ってきたわけではありませんが、以前から

コラムでも繰り返し、自分を大切をすることを書いていたからだろうなと思っています。

 

特に最近も、クライエントさんたちとのお付き合いの中で、

自分を大切にすることが難しい人が多いと、強く感じる日々だったので、

お受けしました。

   

仕事に育児に家事に、やることが多すぎて、自分のことまで手が回らない、

大事にする時間など、どこにもない。

 

さらには、心の奥で自分を否定批判していて、自分を大切にするどころか、

無意識に自己攻撃をしている。

 

自分を愛すること、大切にすることが、

今の社会、難しい状況になっていると思います。

 

内閣府の調査でも、日本人の多くが諸外国に比べ

自己肯定感が低いというデータが発表されています。

 

特集 1 自己認識|平成26年版子ども・若者白書(全体版) - 内閣府 (cao.go.jp)

 

韓国、アメリカ、イギリス、ドイツ、フランス、スウェーデンの中で、最低であり、

数値的にも、他国に比べ非常に低いのです。

 

そこで、自己肯定感を高めることがセルフラブの鍵だと思い、

紹介させて頂きました。

 ファミリーコンステレーションの学びからのご提案です。

 

社会でいいと言われているものは、時代とともに変わっていきます。

人によって、グループによって、良いとされるものは異なります。

 

社会の評価に自分をゆだねるのではなく、

自分のいいところ、大事に思う価値観感を、

自分で見つけて肯定していく力。

 

自分にダメ出しして、自分の心を痛めつけるのではなく、

味方になって応援していく力。

 

私も大事に育んでいる途中ですが、

ご縁ある皆様と共に育んでいけたらと願っています。

 

リビングWEBでは、新聞の紙面より、内容をプラスして掲載されています。

よければこちらもご覧ください。

 

「セルフラブ」してる?  | リビングふくおか・北九州Web (living.jp)