福岡県にも、緊急事態宣言が発令されました。
それを受けまして、
4月開催予定のココロバランス講座のスタートを
5月に延期することにしました。
5月から開催予定にしております子育て心理セラピーにつきましては、
フリーペーパーのドンナマンマに、コラムとともに掲載中ですが、
もう少し様子を見て対応していきます。
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=496x10000:format=jpg/path/s9809c8efc27c4e6f/image/i764d29e1cd1e9f8a/version/1586326746/image.jpg)
ココロバランスセラピーにおいても
コロナウイルスの収束具合、
学校や幼稚園の再開と照らし合わせて、
調整していきますので、
もしかしたら、さらに延期となるかもしれませんが、
オンライン上での、個別カウンセリングの他に、
短時間でのプチグループセラピーも予定しております。
さて、皆さんは、どんな日々をお過ごしでしょうか。
コロナ禍の中でも、私にとって嬉しいことがありました。
それは、ポリヴェーガル理論入門の著書である
ステファン・W・ポージェス博士の東京講演が中止となったため
オンラインセミナーを受講することができたことです。
その日は、娘の引っ越しで上京することが難しく
諦めていたので、嬉しい展開でした。
今のコロナ禍における話も聴くことができ
学び深い時間でした。
日々、恐怖にさらされ、
他者との接触もできず、
家庭内でもめごとがあっても、再調整しにくく
子どもの世話が延々と続く
この慣れない状況の中で、
どう心を安定させていくのか、
免疫を高めていくのか、
今回の学びやこれまでの学びをベースに
ご縁ある皆様のサポートができればと考えております。
ポージェス博士の
「犠牲者にならずに、クリエイティブに生きよう」
と言う台詞が、心に残っています。
今朝はワンコ君の散歩を少し遠まわりして、
桜の花びらを浴びてきました。
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=502x10000:format=jpg/path/s9809c8efc27c4e6f/image/i06c0cbb453f4d55a/version/1586329881/image.jpg)
今夜は、スーパームーンですね。
月の光をたっぷりと浴びて、
大きく深呼吸して、
自分の中でいいエネルギーを循環させていきましょう。