ココアップ代表
心理セラピスト・カウンセラー
松井 美由紀(Miyuki Matsui)
十数年に渡る母親のうつ病と格闘する日々から心理学を学び始める。来談者中心療法、メンタルケア、NLP、統計心理学を学び、ゲシュタルトセラピーでは5年間トレーニングを受ける。
心理カウンセラー・心理セラピストとしての活動の他、育児雑誌での取材や自らの育児経験を通して、子育て中のお母さんたちの心の居場所づくりを目指しココリセ(ここから、心をリセットの略)セラピーを2009年に設立。お母さんのための心理講座を定期開催するようになる。小学校幼稚園保育園市民センター等から依頼を受け、出張講座も数多く行う。
現在は、子育て中のお母さんや働く女性、支援者の人たちの、心のサポートをカウンセリングや講座、ワークを通して行う。ファミリーコンステレーションのトレーニング中でもあり、個人の問題としてではなく、家族や夫婦、会社等のシステムからを見ていき、もつれを紐解いていくことを目指している。自己肯定感を高め、生きやすさ、自分の道を見つけ歩むためのサポートも行う。
元女性雑誌編集者、ライター、コピーライターの経験を活かしコラムも多数執筆。
財団法人メンタルケア協会認定メンタルケア・スペシャリスト
全米NLPプラクティショナーマスター
日本ゲシュタルト療法学会ベーシック・アドバンスコース終了
日本メンタルヘルス協会研究コース終了
日本メンタルヘルス協会心理カウンセラー
北九州ライターズネットワークメンバー
<主な仕事内容・実績>
■個人カウンセリング・グループセラピー
■教育関連 講演会講師(小学校、保育園、保育所等) 専門学校非常勤講師
■子育てセラピー・親子セラピー開催
■企業向け「心の健康診断」・研修・セミナー
■コラム執筆「心のストレッチ」(西日本新聞折込「てくてく北九州・遠賀中間・京築」) (リビング北九州、福岡中央、南版)
リビング新聞「心の保健室」、フリーペーパーDonnamamma「心の深呼吸」、山口ファイナンシャルグループ情報WEBサイト 「ここいろ」
<講演実績の詳細はこちらをご覧ください>
出張講座(https://www.cocoup.jp/出張講座/)